2022/03/28 4/7(木)正午から オンライン|1周年特別企画*with 養命酒製造株式会社|香りの便利帳#6|クロモジから始める日本のハーブ・生薬の活かし方
養命酒製造株式会社の薬剤師さんとマーケティング担当の敏腕ディレクターを講師に招いてオンラインセミナーを開催します。
タイトル:クロモジから始める日本のハーブ・生薬の活かし方
【日時】
2022年 4月7日(木)12:00~13:30 11:55開場予定
・参加形式:オンラインZoom
【参加費】
1,000円
【録画視聴期間】
4月8日(金)〜4月11日(月)まで
4日間限定で配信予定。
お申し込みは、
https://aroma0407.peatix.com/view
2022/03/28 4月生募集!新潟国際情報大学公開セミナー「香りを学ぶ」
【新潟国際情報大学・オープンカレッジ】
「香りを学ぶ」3回コース。
開講決定しましたのでお知らせします。
会場は新潟市中央区の社会連携センター新潟中央キャンパス(中央区上大川前通七番町)
講師は真木美智代です。
詳細・申し込みは
↓WEBからどうぞ。
https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/2111/
◆お電話:025-227-7111(平日9時〜20時半、土曜9時〜17時)
芳香植物療法は世界で最も古い健康法と言われます。
精油は人々の健康維持に役立つ成分を含む自然界からの贈り物。生命にやさしく働きかけ、生命と共存するものです。この講座を通してアロマテラピーの魅力と可能性をより身近に感じてみませんか。
講座内容:
第1 回:感染症対策のアロマテラピー/ティートリーウォーターと精油で作るハンドスプレー
第2 回:紫外線を意識したアロマスキンケア/アルガン油+バニラオイルのアロマセラム美容液
第3 回:ストレスケアのアロマテラピー/しっとりうっとりラベンダー&ローズジェル
皆様のご参加、お待ちしております。
2022/03/21 3/26(土)はじめてのお香〜煉香workshop開催します!
今季最後の『梅花』ワークショップ開催します。
和の香りで運気↑
平安時代の頃からの伝統的な煉香を作ります。
残席1
ちょっと面白い『煉香』、
乳鉢で練り込んで成型してゆきます。
この時の私の香りのイメージは、
雪の華でふんわりと儚げに粧う「蝋梅」。
3月は、ほんのり春の表情を浮かべ咲く、紅梅や白梅の香りを表現するもの楽しいですね。
沈香
丁子
桂皮
貝香
白檀
甘松
麝香
薫陸
紀ノ梅
香り作りは、
ストレスケアにも良い効果、ありそうです。
煉香『梅花』作りたい方、
いらっしゃいますか。
日時:3月26日(土)午後3時〜4時半
会場:アロマレーヌ・アロマテラピースクール(新潟市西区西小針台)
講師:真木美智代/香司
お香は、
空間が浄化される感覚もあります。
この他、和の香りのワークショップ、
少人数で開催中。
お問い合わせは、
メッセンジャー.メールで。
aromareine@gmail.com
#睡眠改善 #アロマ #お香 #煉香ワークショップ #香りのある暮らし #香司
2022/03/11金曜開始|2022年前期 新潟国際情報大学オープンカレッジ「香りを学ぶ」受講生募集開始します。
【新潟国際情報大学・オープンカレッジ】
「香りを学ぶ」3回コース。
会場は新潟市中央区の社会連携センター新潟中央キャンパス(中央区上大川前通七番町1169番
受講申し込みは、3月11日(金)午前10時開始となります。
詳細・申し込みは
↓WEBからどうぞ。
https://ssl.smart-academy.net/nuis/course/detail/2111/
講師真木美智代
受講料金:一般 3,200円 在学生 2,200円 卒業生・父母・法人会員 2,600円
教材費:2,800円
芳香植物療法は世界で最も古い健康法と言われます。精油は人々の健康維持に役立つ成分を含む自然界からの贈り物。生命にやさしく働きかけ、生命と共存するものです。植物精油を使うアロマテラピーには、薬のように鋭角的な作用はありませんが、セルフケアに毎日使用すると、心と体のこわばりがゆるみ自然治癒力が高まることが期待できます。この講座を通してアロマテラピーの魅力と可能性をより身近に感じてみ
ませんか。今回講座では、働く世代の皆さんに向けて、精神疲労、不安感の緩和、エイジングスキンケアが期待できる精油を知り、適切な精油濃度により、安全に家庭で使えるアロマクラフトを作りお持ち帰りいただきます。
『香りを学ぶ・講座内容』
第1 回:感染症対策のアロマテラピー/ティートリーウォーターと
精油で作るハンドスプレー
第2 回:紫外線を意識したアロマスキンケア/アルガン油+バニラオイルのアロマセラム美容液
第3 回:ストレスケアのアロマテラピー/しっとりうっとりラベンダー&ローズジェル
皆様のご参加、お待ちしております。
2022/03/02_ 4/9(sat) 春いくフェスタでアロマワークショップ担当します!
いくとぴあ食花で開催される8大イベントのひとつ、
春行くフェスタでアロマブースを担当します!!
いくとぴあ食花は、
4月9日(土)〜4月10日(日)に、
「行こう!体験しよう!春のいくとぴあ」をテーマに
大イベント「春いくフェスタ」を開催します。
春を感じるワークショップや
楽しいイベントが盛り沢山の2日間です。
アロマレーヌのワンコインワークショップは、
4月9日(土)10時〜15時!!
無くなり次第終了します。
また、今年はなんとキラキラガーデンに
アルビレックス花壇登場するらしいですょ。
4月9日・10日はいくとぴあ食花へ GO!!
アロマクラフトは、
コロナ禍に役立つ「除菌アロマスプレー・ボールペン」500円と、
タップリ使えるリネンスプレー1,000円です。
予約なしでOK!
詳しくは、いくとぴあ食花の公式サイトで!
チラシにお得なクーポン、付いてます(*^^*)
http://www.ikutopia.com/event/2022%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%80%e6%98%a5%e3%81%84%e3%81%8f%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%82%bf/