2025/01/20 NARD JAPAN認定資格取得コース開講のお知らせ
1/20 大寒。
暦の上では一年中で一番寒い時期とされています。
ですが、
空の色や光の強さで春が近いことも感じられますね。
あと2週間も経てば、
立春ですね。
本校、佐渡分校共にアロマレーヌでは春入学の方々との個別面談が始まっています。
受講ペース、日程など、お話をうかがい、
生活に無理のない範囲でのご受講をお勧めしております。
ナード認定アロマ・アドバイザーコース
はじめてみませんか?
新潟市本校では、
3月開講クラスでスタートする方がいらっしゃいます。
佐渡佐和田分校では、
2月開講クラスでスタートする方いらっしゃいます。
受講を検討中の方、
ご一緒にいかがでしょうか。
先ずは、無料個別入学説明会へエントリー。
公式LINE、又はメッセージで、
アドバイザーコース希望と書いて送信ください。
アロマレーヌ創立21周年キャンペーンで、
新潟市本校、佐渡市佐和田分校共に、
2月3日までにお申込み書を提出いただきますと
お得なキャンペーン割引が適用されます。
受講開始時期は、ご都合に合わせて
ご相談に応じます。
*アロマテラピーに興味があるかた
*大切な人、家族のケアをしたい方
*お薬に頼りすぎない健康管理をしたい方
*日々の暮らしに癒しが欲しい方
*自然療法を学びたい方
*お仕事に活用したい方
などなど
当認定校で
皆様が学ぶ理由は様々です。
現在もにぎやかにアロマ・アドバイザークラスコース、開講中です。
約5〜6か月かけて学ぶ中で
課題提出や、
多くのアロマクラフト作成で
実践アロマテラピーに挑戦をしていただくのですが、
中には、
*コロナ後の喘息症状の緩和に役立った。
*精油を希釈したジェルで片頭痛が緩和した。
*持病の片頭痛に、レッスン1で作ったアロマスプレーを使用したら、痛みが和らいだ!これまで10年間、会員制「高品質」といわれるアロマでは全く効果が無かったのに、びっくり!
100%天然精油を見極めるためにも、成分分析表添付は大切なんですね☆
との
報告がありました。
痛みが緩和して笑顔が増えて、
良かったです。
この春以降も、
新しい生徒様
随時募集中です
一歩踏み出してみませんか?
お待ちしています。
対面受講、オンライン受講
現在、どちらも可能です。
アロマ・アドバイザーコース
随時募集しています。
新しい道に飛び込んでみませんか?
詳細はお問い合わせください。
*********************************
アロマレーヌ
090-8616-9484
aromareine@gmail.com
真木美智代(maki michiyo)
公式line https://lin.ee/pOko9XN
お得情報、イベント・講座情報をお伝えしています
■NARDJAPAN認定アロマ・アドバイザー資格取得講座 随時募集中
(オンライン無料説明会も随時開講)
■PRANAROM 精油、健草ハーブウォーター、yuica日本産精油、山神果樹薬草園ユズ精油等、取扱っております。
■お問合せ、申込み、セミナー等のご依頼は、DM、または公式LINEでどうぞ。
公式LINEは、以下をクリック
https://lin.ee/rNPMNijE
2025/01/06 新年のご挨拶
新春のお喜びを申し上げます
皆様おすこやかに
新春をお迎えのことと存じます
今年も引き続き
アロマテラピーを活用する
ライフスタイルをご提案してまいります。
ラベンダーのイベントや
新潟市にあるラベンダーファームへも
ぜひおいでください。
新潟、長岡、十日町市の
ラベンダー仲間と共に
@lavender_story_info
新潟ラベンダー物語を大切に育ててゆきたいと思います。
また、
今年はいつもと違う場所で
調香セミナーを開催する機会や、
日本産精油を使う
オーダーメイド調香
のお仕事も進めてまいりたいと思います。
「芝蘭結契(シランケッケイ)」とは、
お互いに良い影響を与え合う素晴らしい人物同士の交友を表す言葉です。
新年の抱負は、今年も良いご縁をいただけるよう、
自らも良い影響を周囲に与えられる人であるよう願いを込めて、
この言葉を選びました。
「芝」は霊芝れいしのこと。
「蘭」は藤袴ふじばかまのこと。
どちらも香り高い植物で、善人や賢者の喩えとされています。
確かに、良い香りは心にスッととどきます。
香りは目に見えませんが、
とても強いパワーを持つものです。
今年も皆さまに香りの魅力をお届けしてまいります。
みなさま引き続きどうぞ宜しくお願いいたします。
◉講座・イベント・キャンペーン情報は公式LINEとメールでお知らせしています。
LINE登録は⤵
https://lin.ee/rv0G3ES
aromareine@gmail.com
◆NARD JAPAN認定コース
アドバイザー
インストラクター
セラピスト
リラックストリートメントコース
ベイシック全コース
◆yuica認定日本産精油資格取得コース
◆AEAJ アロマテラピーアドバイザー認定講習
◆KAORI CREATOR®︎資格取得コース
◆はじめての手作りお香講座
におい袋、お部屋香、
煉香、インセンス等
◆アロマレーヌオリジナル講座
はじめましょう!快適アロマ生活
資格を取得する前に
基本を学びたい方に
■出張講座のお問合せ・お申込み
aromareine@gmail.com
#新潟市
#アロマテラピー
#ナードジャパン認定校
#グリーンフレグランス
#seniorkaoricreator®︎
#kaoricreator®
#アロマフレグランス
2024/09/07 速報!!【Pay IDアプリ限定】フォローショップでおトクなお買いもの!フォロー割キャンペーン
皆さま、いつもありがとうございます。
アロマレーヌ/新潟・ラベンダー物語 真木美智代です。
公式on−lineショップ
特別なキャンペーンを実施します。
9月27日(金)21:00〜29日(日)23:59
※ 配布予定枚数を超えた場合、利用期限前に終了となる可能性があります。
詳細は、
以下のページでご確認ください。
https://payid.jp/blog/follow
●公式オンラインショップはこちらをクリック↓
https://lavenderweb.thebase.in/
2024/08/26 「アロマテラピーベイシック秋冬のレシピ/10月生募集開始!
アロマテラピーベイシック 快適アロマ生活 秋冬レシピ編
お薬を減らしたい人のメディカルアロマ薬箱。
心身の疲れや睡眠障害、記憶力・免疫力向上、アトピー、アレルギー症状緩和、加齢によるお肌の悩み・シミシワ予防のスキンケアに役立つアロマレシピをご紹介。
家族のちょっとした不調のケアができるホームドクター目指しましょう!
アロマ検定1級〜2級程度の知識を学び、合格される方もいます。
ナチュラルアロマケアグッズを6種作成できてしまうスペシャルな講座です。
講師 NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナー 真木美智代
第3 水曜日) 10時半〜12時
受講料:10890円(6か月6回分)
教材費:6回分(8,800円 税込) 初回にお持ちください。
≪下記は変更になることも有ります≫
第1回 《さびない肌に目元にパワーチャージ!シコン美容ピンクバター》
第2回 《行楽の秋のおともに、ドライビングアロマ・デフューザー》
第3回 《芳香蒸留水で作る柚子香る保湿クリーム》
第4回 《春を呼ぶ初香、梅や桜の花香る香水をパーソナルな香りで》
第5回 《保湿成分だけで作るフレグランスミスト(スキンローション)》
第6回 《ローズのspecial美容液》
■講師
真木 美智代 NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー
2004年NARD JAPAN認定校アロマレーヌ・アロマテラピースクールを立ち上げ、これまで約300名を超えるアロマ・アドバイザーを養成。
自治体、企業や病院等の主催するアロマテラピー講座は年間講義数500講座を実施。
東京生まれ。大学卒業後、NTV系列TeNYテレビ新潟放送網 報道制作局アナウンサー勤務、ニュースキャスターを務めた。
2019年環境省グッドライフアワード環境と福祉賞受賞。2
022年KAORI CREATOR®フェスティバル・フレグランスコンテストにて
JASMIN BLOSSOM賞(第1位)受賞
資格:
◆NARD JAPAN認定アロマ・トレーナー、アロマセラピスト・トレーナー
◆yuica認定日本産精油スペシャリスト
◆薫物屋香楽認定香司
◆‘KAORI’ CREATOR® Lab認定SENIOR‘KAORI’CREATOR®
◆園芸福祉士。
御申込は新潟日報公式サイトから
https://cul.niigata-nippo.co.jp/course/detail?id=517834
【アロマレーヌ/新潟市西区】“パーソナルアロマCheck”ワークショップ予約受付中
【アロマレーヌ/新潟市西区】“パーソナルアロマCheck”ワークショップ予約受付中
AEAJ認定教室アロマレーヌでは、第51回アロマテラピー検定の申し込み期間に合わせ、“パーソナルアロマCheck”ワークショップ」を実施いたします。
特設サイト上で、似合う色や骨格タイプから導き出す自分にぴったりのアロマをチェックし、キューブ状のオーデコロン瓶で香水作りを行います。
※ご自身のスマートフォンから特設サイトにアクセスいただき、パーソナルアロマCheckを行っていただきます。
定員に達しましたら受付終了となりますので、お申し込みはお早めに。
■場所 :新潟市西区西小針台(JR小針駅最寄)
■実施日時 :8月 毎週木曜・土曜(隔週17.31)14:00〜17:00 各回で実施(ワークショップは20分程度)
木曜:8/15,22,29 土曜:8/17,31
■対象 :原則、アロマテラピー検定またはナチュラルビューティスタイリスト検定を未取得の方
■参加費 :一般(大人) ¥2,200
一般(アロマレーヌ卒業生・在学生) ¥2,000
■内容 :アロマフレグランス作り(20分程度)
※お持ち帰り用の袋をご持参ください
※精油の種類は変動する場合がございます
■ご予約 :事前予約制 aromareine@gmail.com
各日以下の時間帯からお選びください。
@ 14:00〜15:00
A 15:00〜16:00
B 16:00〜17:00
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。