日報1DAY『五感を癒す空間をあなたに』アロマワークショップ参加者募集
講師] 真木 美智代(NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナー、アロマレーヌ)
※入会金不要
※複数回受講可能[くらし・趣味]
[開催内容]
9月23日(水) 10:30〜12:00
手指が荒れない抗菌ハンドジェル
「午前の青山海岸コース/海風と天然アロマで五感を癒されるひととき」会場:「レストラン・ポセイドン」(新潟市西区青山海岸1437-2)
※現地集合・解散、悪天候の場合、メディアシップ教室に変更 「メディアシップ教室でリフレッシュ・ワークショップ/バリ音楽を聴きながら神経系を癒すアロマクリーム作り」
※追加のアロマクラフト「天然アロマのマスクスプレー」/希望者のみ別途制作、教材費900円(事前受付必要)
※ご希望の回をお選びください。複数回受講も可
★全講座ご受講のかたに記念品贈呈!(先着5名限定)
●受講料
1回 ¥1,980(税込)
●教材費
¥1,620(税込) (カフェ代¥1,000含む)
●持ち物
クラフトで使う20ml以下のビーカーとガラス棒(貸出あり、事前予約必要)、布製ランチマット、ハンカチ、ハンドタオル、筆記用具、マスク着用
・布製ランチマットやハンカチ、ハンドタオル等を1枚
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=508086&fbclid=IwAR1pRWF_JbMWO7b_4GqBc4x0m-x5UDlT_hbM4nxDe_1vJWLVL_yPoWxUInQ
新しい世界の扉を開いて!
NARD JAPAN(ナード・アロマテラピー協会)やyuicaの認定資格コースなど、本格的なレッスンを始める前に、レッスンの進め方や費用、講師との相性など、気になることはたくさんあると思います。
そんな時は、体験説明会にご参加ください。
アロマレーヌでは、政府の新しい生活様式を参考に、
対面レッスンか、オンラインレッスン。
どちらかご希望の方法で体験レッスンをご受講いただけます。
認定資格コースのダイジェスト版として、アロマテラピーや精油についての基本的なレクチャーの後、各レッスンの説明や目的に叶ったコースのご提案をさせていただきます。
また、対面レッスンの方にはお好みのアロマクラフトをご制作いただけます。
認定資格コースはまだ考えていないけれど、
まずは、アロマスプレーやジェルなどのアロマクラフトを作ってみたい!という方や、
アロマデルモコスメ(スキンケア・ヘアケア)コースなどをご検討いただいている方は1DAYレッスンについてお気軽にご相談ください。
特にお持ちいただくものは必要ありませんので、どうぞお気軽にご参加ください。
楽しくリラックスした時間を過ごしていただけると思います。
お問い合わせ先
aromareine@gmail.com
ワークショップ!海と一緒にアロマカフェ
『ようこそアロマカレッジへ 』
8月は・・・海と一緒にアロマカフェ♪
新潟日報カルチャースクール主催
残席1
☑海に向かって一列にすわります。
☑海と一緒に素敵なアロマ時間を過ごしましょう。
講師:真木美智代 NARD JAPAN認定アロマセラピスト・トレーナー/アロマレーヌ
定員 6名様
【午前の青山海岸コース、躍動し光る海を満喫しよう!】
2020年 8月26日(水) 10時半〜12時
会場:レストラン・ポセイドン
新潟県新潟市西区青山海岸1437-2
アロマクラフト
天然アロマで虫よけ対策スプレー作り
精油の中には、人間にとって心地よくても虫が嫌いな香りがあります。
シトラス・スパイシー系、いい香りのアロマスプレーを作りましょう。
以下、税込み代金
教材費:500円 カフェ代金:1,000
受講料:1,980円
お申込み↓
https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/koza/detail.php?id=507442
上記では満席の表示ですが、1席のキャンセルが出ました。
お問い合わせください。
お電話番号:025-385-7340(新潟日報カルチャースクール)
≪受講日に持参するもの≫
毎回テーマに沿ったアロマクラフト(手作りのケア品)を作成してお持ち帰りいただきます。
・クラフトで使う20ml以下のビーカー、ガラス棒のセットをお持ちください。貸出希望の方は、申し込み時に予約ください。
・布製ランチマットやハンカチ、ハンドタオル等を1枚
9月1日に開講予定「アロマテラピーセミナー」主催:月潟地区公民館
http://blog.aromareine.com/2020/08/post-835ca8.html
◯ただ今、お申し込み可能なセミナー、今月締め切りのワークショップをご案内いたします(^^)
もし予定が合うようでしたら、
ご参加いただけたら嬉しいです。
【女性セミナー|アロマテラピー講座 〜あなたへ贈る癒しのひと時を〜】
新潟市の公民館主催のアロマテラピーセミナーです。
日時:令和2年 9月1日(火曜)19時から
会場:月潟地区公民館 大会議室
定員:15名様
申込先:月潟地区公民館 025-375-1050
申し込み締め切り日は、8/20(木曜)
参加教材費:1,000
講師:真木美智代 プロフィール
内容: 免疫力アップのアロマテラピー/涼感マスクスプレーとやさしく抗菌ハンドジェルの2つを作ります。
《連絡事項》
☑️定員15名。申込多数の場合抽選します。抽選結果は後日郵送でお知らせします。
☑️当日発熱など、風邪症状のある方は参加できません。症状がなくても、感染拡大地域・首都圏へ2週間以内に行かれた方は参加をお控えください。
☑️当日参加者は、マスク装着ください。
☑️当日講座の様子を撮影し、事業記録を残したり、広報に活用する場合があります。支障のある方はお申し出ください。
主催 月潟地区公民館・月潟地区保健会
AEAJアロマ大学サテライトオンラインキャンパス 公開セミナーを開催します。
https://aromacollege-aromareine.peatix.com/
こちらのリンク先を開いてご覧ください。
ご参加の方に、3種のラベンダー精油を送ります。
<iframe frameborder="0" width="400" height="100" src="https://peatix.com/event/1588229/share/widget?t=1&a=1"></iframe>